
羽田空港、東京港、横浜港、東京トラックターミナル駅などへのアクセス良好!
通関~ドレージ~保管~全国配送まで一元管理が可能に!
❚ 新木場物流倉庫の様子




新木場物流倉庫の紹介動画
❚ 倉庫概要
所在地:東京都江東区新木場2丁目12-3
延床面積:3,910坪
構造:RCS構造、耐震・地上4階建・ボックス型
竣工時期:2023年5月
入居可能日:2023年5月以後
❚ その他機能
安全性に配慮したBCP対策
・非常用発電
・災害に備えた設計
環境施設
・太陽光発電
・擁壁緑化
・雨水の再利用
❚ 倉庫へのアクセス
車をご利用の場合
・首都圏高速湾岸「新木場」出入り口より約 2km
交通機関をご利用の場合
・京葉線・有楽町線・りんかい線「新木場」駅下車徒歩約17分
・都営バス木11甲系統(循環バス)「南千石橋北詰」停留所下車徒歩約2分
❚ アセット型3PLの西濃運輸だからできること
新木場物流倉庫で西濃運輸が提供するロジスティクスサービス
トータル物流サービス
重全国発送可能な西濃運輸のトラックターミナルが近隣にあり、倉庫作業と輸配送をワンストップでお任せいただけます。
ファクトリー機能
一時通常の保管・在庫管理・出荷に加え、貴社で行っている流通加工・検査など製造工程に係る付帯業務に対応。
当社の物流センターを貴社の工場(ファクトリー)としてご活用ください。
WMS(倉庫管理システム)
可能物流業務を可視化・標準化することで物流改善を図ります。
また、お客様のニーズに合わせたWMSを開発し、お客様のお困りごとを解決します。
営業倉庫
建築基準や防火対策・24時間有人での管理によりセキュリティ対策も万全な営業倉庫なので、多種多様な商品を安心してお預けできます。
また、大型マルチテナント型倉庫では難しい区画単位のご利用が可能で、お客様の課題やニーズに応じて無駄のない倉庫利用が可能です。
配送リードタイム目安
よくある質問
Q どのような貨物が対応可能ですか?/対応不可能な貨物はありますか?
A 重要物や長尺物含めあらゆる貨物は対応可能です。ただし、危険物や冷蔵/冷凍品は取り扱いできません。
また、においの強いものなど、他の貨物に影響を与える可能性のある貨物についてはお断りすることがございます。
Q 短期間や小規模でのご利用は可能ですか?
A 一時的に利用することも可能です。最低使用坪数などの利用制限もござません。
また、バッファ倉庫として一時的に利用されるケースも多くございません。
Q 輸配送について西濃運輸以外の輸送会社を使用する場合でも倉庫を利用できますか?
A 可能でございます。特定の商品や特定のお届け先のみご指定の運送会社でも発送も可能です。
詳しくはお問い合わせください。
Q 利用開始までの流れはどのようになりますか?
A お問い合わせをいただいた後、担当者よりご連絡いたします。現状の物流体制やご要望をヒアリングし、出荷実績データに基づいてご提案いたします。ご契約になりましたら弊社側で現場設定を行い、
完了後利用開始となります。規模によりますが問い合わせから利用開始までおよそ2週間から1か月くらいの期間をいただいております。
❚ 資料としてダウンロード
新木場物流倉庫の詳細を資料としてダウンロードいただけます。フォーム入力不要で、1クリックでいつでもダウンロードできますので、お気軽にご覧ください。
❚ その他の新拠点倉庫一覧

Copyright © 2023 Seino Holdings Co.,Ltd. All rights reserved.